ほいちゃっぴのオフロードにっき

Husqvarna TE250i に乗っています。 オフロードやキャンプのことを書きます。

トリッカーフルオーバーホール 【前編】

いつものメンバーで林道に行った時、メンバーのトリッカーのヘッド付近からカチャカチャと異音がしたので、バルブクリアランス調整と言う事でうちのガレージに入庫しました。

 

入庫後...

バルブクリアランスを規定値に調整しエンジンを始動すると... まだカチャカチャ音がします...

次にカムチェーンテンショナーを調整し、再び再始動...

まだカチャカチャ音がします。

 

不安になりクランクケースに長ドライバーを当て音を聞くと、クランク付近から音が聞こえます...

 

思わず「あっ...」となりました。

 

確認の為、シリンダーを外しコンロッドを手で動かすと左右に振れ、カチャカチャと音がします。

 

クランクシャフトの死亡を確認...

 

このトリッカー某赤男爵で買って2ヵ月、2000km程度しか走ってないんですけど...

 

とりあえずオーナーにクランク死んでる事を連絡、ついでに赤男爵にも連絡しましたが保証期間1ヵ月で切れてるから有償とのこと(内心、は?ってなりました)

 

バイク屋に投げたらかなりの値段になるので、うちのガレージにてフルオーバーホールする事に。

 

 

それでは、サクサクと分解していきます。

作業しながらなので写真少ないです(>_<)

 

f:id:hoitya:20161023122354j:plain

ピストンに軽い焼き付きと傷があるので要交換、シリンダーはギリギリ無事でした。

 

f:id:hoitya:20161023122615j:plainf:id:hoitya:20161023122703j:plain

クランクベアリングもガタガタでした...

 

f:id:hoitya:20161023122923j:plain

その日の内に全分解し交換部品の注文をかけました。

ヤマハは純正部品検索アプリが便利で助かります。

 

後日、部品が届いたのでサクサクっと組み上げます。

 

f:id:hoitya:20161023123103j:plain

新品のベアリングとクランクを組み上げ...

f:id:hoitya:20161023123352j:plain

全部組み上げると重いので、ある程度部品を組み込んでフレームに乗せ

f:id:hoitya:20161023123640j:plain

ピストンとシリンダーをはめ込み、残るはヘッドのみ...!

 

ヘッドは分解し清掃中なので、次回の記事で紹介します!

以上、後編へ続く。

YZ85腰上OH?

なんとなく気になったのでYZ85の腰上ばらしてみました。

途中の写真を撮り忘れましたが...

シリンダーまでのアクセスは

 

チャンバー取り外し

クーラント抜き取り

ラジエーターホース取り外し

 

だけなのでとっても簡単です。

10分くらいでシリンダー外せました。

f:id:hoitya:20161016234104j:plain

1時間くらいしか稼働してないのとHTX976+使ってるせいかかなりキレイ...

f:id:hoitya:20161016234214j:plain

f:id:hoitya:20161016234241j:plain

妙な傷も無く何の問題も無いですね。

というわけで逆の手順で組み立てておしまいです。

 

マニュアル上だと「慣らし終わったら一回ピストンとシリンダーのチェックを実施してください」と書いてありますが、趣味レベルなら必用無いですね...

 

 

2017年モデル YZ85LW 納車!

予約していたYZ85LW 2017年モデルを納車しました!

f:id:hoitya:20160918152643j:plain

NV200で引き取りに行きましたが、そこまで大きくないので特に細工せずトランポ出来ました。

 

早速エンジン始動と行きたいところですが... レーサー車両の為、納車整備を受けていないので、まずは点検からです。

オイル、クーラント、各部の締め付けに異常が無いことを確認し、次に混合燃料を作ります。

「慣らし時1:15の混合比で始動」とマニュアルに書いてありますがあまりに濃い&指定オイルではないので1:30で燃料を作りました。

 

2stオイルですが、elfのHTX976+を使用しています。

elf ( エルフ ) エンジンオイル【HTX 976+】SAE50 1000ml ( 2サイクル レース用 ) 187005【HTRC3】

このオイルはかなり粘度が強く、なかなかガソリンと混ざらないので分離給油仕様の車両には決して使用しないようご注意ください...!

 

それでは、遂にエンジン始動です...!

チョークを引きキックペダルを強く蹴り下ろし....


2017 YZ85LW ENGINE START

甲高い2stサウンドが鳴り響きました!

アクセルを少し開けエンジンに異常が無いか確認します。

異常がなければそのまま10分ほどアクセルを軽く煽り、初期段階の慣らしを行います。

この作業が終わったら混合比1:45の燃料に入れ替え、待ちに待った試走です!

 

早速試走!と、行きたいところですが、ナンバーが無いので、コースに行くまでお預け... 残念...

 

次回の投稿で軽くインプレをしたいと思います。

ご期待ください!

 

 

 

2017 YZ85LW

記念すべき?1回目の記事!

 

2017年モデル ヤマハ YZ85LW を契約しました。

f:id:hoitya:20160903232818j:plain

発売日は2016年8月25日でしたが、予約が少し遅れたため9月中旬納車とのことです...

 

納車前にある程度情報を整理しておきましょう。

まずYZ85には2モデルあり今回はLWを契約しました。

LWは前19インチ 後16インチの無印に比べ前後2インチ大きいホイールが装備されています、なので大人でも窮屈な思いせず乗れます?!

 

詳細スペックはこちらからどうぞ。

 

85ccですが30馬力あるので結構過激なマシンです、流石コンペモデル...

 

テクニック向上とモトクロスがしたかったので今回YZを契約しました。(あと2stはやっぱりいい...!!

500EXCでもそこそこいけますが...

やはりミニバイクで練習したいことは多いです、シート高970mmだと足ツンツンで怖くて出来ない技とかも多いですw

 

納車したらレビュー上げます、ご期待ください!